佐賀県内自治体別|犬・猫の去勢・避妊手術の助成金一覧

助成金検索 都道府県のみでも検索可能です

※スマートフォンは横スクロール推奨

佐賀県にお住まい方は利用可能
対応自治体 佐賀県全域対象
問い合わせ先

公益社団法人佐賀県獣医師会
TEL:0952-23-7885
http://sagajyu.com/

対象動物

メス犬
メス猫

補助金額

詳細問合せ

その他・備考

雌犬・雌猫の避妊手術の費用の一部を助成しています

対応自治体 三養基郡・上峰町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 三養基郡・基山町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 三養基郡・みやき町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 杵島郡・白石町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 杵島郡・大町町
問い合わせ先

生活環境課
TEL:0952-82-3116

対象動物

補助金額

去勢:3,000
不妊:5,000
(上限)

その他・備考

H28年度から交付している

対応自治体 杵島郡・江北町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 嬉野市
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 武雄市
問い合わせ先

・まちづくり部 環境課 環境係
TEL:0954-36-2506
・公益社団法人佐賀県獣医師会
TEL:0952-23-7885

対象動物

市内で飼育される猫

補助金額

去勢:3,000
不妊:5,000

その他・備考

・メス犬の避妊手術は、佐賀県獣医師会による助成制度あり
・術前申請
・予算がなくなり次第終了

対応自治体 藤津郡・太良町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 伊万里市
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 東松浦郡・玄海町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 唐津市
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 鳥栖市
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 多久市
問い合わせ先

市民生活課 生活環境係
TEL:0952-75-6117

対象動物

飼い猫

補助金額

去勢:2,000
不妊:4,000

その他・備考

獣医師が手術することが適当と認める年齢の猫で、1世帯当たり、当該年度(年間)2匹までとします。

対応自治体 西松浦郡・有田町
問い合わせ先

住民環境課

対象動物

飼い犬・飼い猫

補助金額

去勢:3,000
不妊:5,000
(上限)

その他・備考

補助対象者は町内に住所を有し、町税等を完納していること。犬、又は猫の所有者(1世帯につき、1年度4頭まで補助対象)犬の場合登録及び狂犬病の予防注射を受けていること。

対応自治体 神埼市
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 神埼郡・吉野ヶ里町
問い合わせ先

補助金・助成金の制度なし

対象動物

補助金額

その他・備考

対応自治体 佐賀市
問い合わせ先

環境課 生活環境係
TEL:0952-40-7200

対象動物

飼い主のいない猫

補助金額

・自治会の場合
去勢:10,000
不妊:20,000
・グループの場合
去勢:5,000
不妊:10,000

その他・備考

助成は、予算がなくなり次第終了します。(最大で年間5匹まで。ただし初年度の自治会に限り20匹まで。)

対応自治体 小城市
問い合わせ先

環境課
TEL:0952-37-6102

対象動物

犬・猫

補助金額

犬 去勢:3,000
不妊:5,000
猫 去勢:2,000
不妊:3,500

その他・備考

対象者:市に居住(住民基本台帳に記載されている者)し、市税等を滞納していない方。補助対象者の所有する販売を目的として飼養されていない犬と猫。当該年度1世帯2頭まで。犬の場合は登録を行い1年以内に注射済票の交付を受けていること。補助金に限度額があり、年度内でも受け付けを終了する場合がある。

対応自治体 鹿島市
問い合わせ先

環境下水道課
TEL:0954-63-3416

対象動物

飼い犬・飼い猫

補助金額

犬 去勢:3,000
不妊:5,000
猫 去勢:2,000
不妊:4,000

その他・備考

・市内の人が飼育し、獣医師が手術することが適当と認める生後3カ月以上の犬猫で、1世帯につき、犬猫各1頭まで。また犬の場合は登録と今年4月以降に狂犬病注射を済ませた犬に限る。年度内予算枠を、早期完了する場合がある。
・術後申請