近所に捨て猫がいた時は保護するべき?その後の対処法は?

捨て猫 保護

スポンサーリンク

捨て猫を見付けてしまった。そんな時はまずどうしたらいいのか、救ってあげなきゃいけないとは思いつつ、まず何をすればいいのか分からなくて、動揺してしまいますよね。

捨て猫を保護した時に、まず何をすべきか、順を追って説明していきますので、いざという時には、参考にしてみてくださいね。

無料で資料請求する

捨て猫を見つけた時の正しい保護の方法

段ボールや軍手の用意

既に段ボールなどに入ったまま捨てられていた猫であれば、そのまま保護すればいいのですが、草むらなどに放置されていた場合には、段ボールやキャリーケースなど、運搬するのに、何か入れ物を用意してください。

その中は、いらない毛布などをひいてあげると更によいです。タオルでもいいのですが、子猫の細くて小さい爪は、タオル生地にひっかかってしまいますので、毛布の方がおすすめです。

猫を触る時には、軍手などをしてから触る様にしましょう。いきなり人に触られたことに、驚いて爪をたてる猫もいるかもしれませんし、もしかしたら感染症を持っているかもしれません。

怪我などを避ける為にも、素手では触らずに軍手などをする事をおすすめします。

保温してあげる

まずは身体を温めてあげてください。特に子猫は自分で体温調整ができませんので、母猫から離れた時点で身体がどんどん冷えてしまっているはずです。カイロやペットボトルにお湯を入れてタオルを巻いた物をそばに置くなどして、身体を温めてあげましょう。

ご飯をあげる

自宅に連れて帰り保温をしてあげたら、次はご飯をあげてみてください。まだ歯の生えてきていない子猫なら、子猫用のミルクを。もう少し大きい子には、子猫用のフードをふやかして柔らかくするなりして、食べさせてあげましょう。

シャンプーをしてあげる

外に放置されていた子猫には、ノミやダニが寄生しているかもしれません。それらが付いたままにしていると、卵をどんどん産んで、人間が刺されてしまう場合もあります。

ノミやダニ除去効果のあるシャンプーを用意して、あまり熱すぎないお湯で洗ってあげてください。ノミやダニはすぐには死なないので、シャンプーで泡立てたら、しばらくの間そのままにし、それからキレイにすすぎます。

寒い季節ですと子猫がシャンプー中に冷えてしまいますので、お湯にシャンプーを溶かして、その中に子猫を入れて洗ってあげてもいいでしょう。

ノミが居た場合、その場で絶対に潰してはいけません。お腹にある卵が飛び散ってしまいます。ノミはシャンプーの薬剤で気絶しているだけですので、そのままお湯の中に沈めて、排水溝に流してしまいましょう。

シャンプーの際には、傷などがないかも一緒に確認し、終わった後にはドライヤーで完全に乾かしてあげてください。

獣医さんに一度診てもらう

自分で飼うか飼わないかには関係なく、一度獣医さんに診てもらいましょう。子猫はオスメスの判断がつきにくい場合がありますので、それも確認してもらうと同時に、詳しい月齢や、ノミやダニがいないか、その他感染症の恐れはないかを確認してもらってください。

猫の健康診断にかかる費用については、定期的に必要!?猫の健康診断にかかる費用まとめの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

猫の健康診断の案内が、かかりつけ医から送られてくることがあるのだけど、猫の健康診断って必要なのかしら?と思われている飼い主さんは多いので...

捨て猫を保護しても保健所へは持っていかない!

捨て猫を保護した方、自分では飼えないとしても保健所には絶対に連れていかないでください。一般的に、保健所へ持ち込まれた犬や猫は、一定期間保護されたのちに間違いなく処分されます。聞きたくない言葉ですが、殺されてしまうという事です。

保護期間は場所によって違いますが、長くても1週間程度がほとんどです。運がよければその間に愛護団体の方に引き取られたり、飼い主さんが引き取りにきてくれたりして助かりますが、それは全体数の10%程度です。

子猫の場合には、可愛いから引き取り手もすぐに見付かるでしょ?なんて安易な考えは大間違いです。授乳の間隔が数時間置きにやってくる子猫の世話を一体誰がしてくれるのでしょう。おしっこもウンチも自力で出来ない子猫の面倒を誰が見てくれるでしょうか。

特に子猫の場合、手がかかるという理由から、保護された当日に処分をされてしまう事がほとんどです。これが悲しい現実です。もしも子猫を保護して、自分では飼えないとしても、保健所だけには持ち込まないでください。切にお願いしたいです。

猫の殺処分の現実については、猫の殺処分の現状とは。生き物を飼っていなくても一人ひとりに知ってほしいことの記事にぜひ目を通してみてください。

猫 殺処分
殺処分。あなたはこの言葉を聞いてどんな気持ちになりますか?私には、冷たく冷酷な響きに聞こえ、不安、恐怖の気持ちになります。殺処分は安楽死とは響き...

捨て猫を保護したら自分で飼うか里親探しを!

貼り紙をする

子猫の可愛い写真を載せて貼り紙をしてみましょう。近所のドラッグストアやスーパーなどでも、最近ではお願いすれば掲示してくれるところがとても多いです。貼り紙には、子猫の性別・月齢・現在の様子などを分かる範囲で詳しく書きましょう。

スポンサーリンク

動物病院に聞いてみる

獣医さんに診察に行った時に、里親探しを手伝っていただけるか聞いてみましょう。獣医さんによっては、そのような活動をしているところもありますので、もしかしたらしかるべき団体を紹介してくれるかもしれません。

知り合いに聞いてみる

友人や知人で、猫を飼いたい人が居ないか聞いてみましょう。友人に頼んで、更に情報を拡散してもらうのもおすすめです。友人の家族や知人などの紹介から、あっさりと引き取り手が見付かる場合もあります。

愛護団体に問い合わせしてみる

動物愛護の団体や、保護センター、独自のボランティアグループに問合せをしてみてください。インターネットなどで検索してみると、連絡先などが見付かります。

団体よっては子猫を引き取ってくれる場合もありますし、里親が見付かるまで預かっていて欲しいと言われる場合もあるでしょう。いずれにせよ、自分で飼えない状況であれば、それをよく説明した上で、協力を仰いでください。

その他にも、インターネットで里親募集のサイトがいくつもあるのでそちらに掲載してみるのも一つの方法です。有名なサイトでは、ペットのおうちがあります。他にも色んなサイトがありますので、一通り掲載するのも良い方法ですよ。

一時的に預かる場合

すぐに引き取ってくれる団体などが見付からなければ、里親が決まるまでは自分で面倒を見なくてはいけません。もしも現在の住まいが動物禁止のところでしたら、速やかに大家さんや不動産屋に相談しましょう。

隠して面倒を見る事は、他の住人の迷惑にもなりますし、隣近所から連絡がいってしまったら、最悪の場合退去を求められるかもしれません。事情を正直に話して、里親が見付かるまでの間などと、交渉をしてみてください。

自分で飼う場合

保護した子猫をそのまま飼えるのであれば、そんなに良い事はありません。ただ、もしも先住猫がいる場合には、色々注意をしてください。

まず、子猫はご飯やミルクを与えて落ち着いた頃合いを見計らって、一度シャンプーをしましょう。ノミやダニが付いたまま室内に長時間置いておくと、先住猫にも寄生してしまう場合があります。

その後は獣医さんの診察を必ず受けてください。獣医さんには、先住猫が居る事を伝えた上で、感染症などの疑いがないかを確認してもらいます。検査が一通り済んで、獣医さんからの許可が出るまでは、先住猫とは完全に別居させてください。

万が一、感染症などを持っていた場合には、先住猫にそれが移ってしまうかもしれないので、子猫を触った後には、必ず手を綺麗に洗う事も徹底しなければいけません。

猫はどうしてもお風呂に入れると暴れて上手く洗うことができないという事もありますが、上手にお風呂に入れる方法を猫をお風呂にいれる頻度はどのくらい?おとなしく入れる為にできることの記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

猫 お風呂
愛猫のことで色々と調べていると、度々目にする質問があります。それは「猫にお風呂は必要なのか?」ということです。猫はあまり臭くない動物ですが、どの...

まとめ

捨て猫を保護する事自体は簡単な事かもしれません。でもその後には、しなければならないたくさんの事が付いてきてしまいます。でもだからといって、小さな命を見捨てる事は、できればしないで欲しいです。

最後まで面倒を見られないのなら、安易に保護すべきではないという考えもあると思います。それも間違いではありません。でも、そこで手を差し伸べなければ、そのまま死んでしまう命です。

大変な労力がかかるかもしれません。子猫の世話で寝不足になったり、自分の時間も潰されたりしてしまう事もあるでしょう。でも、どうか子猫には何の罪もない事を覚えておいてください。あなたのその労力が、その子の将来の幸せにつながるかもしれないのです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です