一人暮らしでもOK!ペットとして飼いやすい動物とは?

一人暮らし ペット 飼いやすい

スポンサーリンク

一人暮らしでもペットを飼いたいと思っている人は多くいますし、実際に飼っている方もたくさんいますよね。

でも、一人暮らしの場合には留守にすることも多いし、どんなペットを飼うのがいいか、一人暮らしでも飼いやすいペットは何かなど、色々と考えてしまいますよね。

そこで、今回は一人暮らしでも飼いやすいペットと、その理由を紹介していきたいと思います。また、ペットを飼う際に気を付けて欲しいことも同時に紹介しますので、是非参考にしてください。

無料で資料請求する

一人暮らしでも飼いやすいペット

性質的に単独行動を好む猫は、快適な環境が整っていればお留守番の時間が長くてもあまり苦に感じたりはしません。飼い主さんが留守の間は、ゆったりと過ごしているでしょう。

上手に生活させれば大きな声でうるさく鳴くことも多くはありませんし、毎日の散歩の必要もありません。

上下に行き来できるスペースがあれば満足ですので、多少部屋が狭くてもストレスを感じることはないので、一人暮らしの部屋でも十分に飼うことは可能です。

猫を飼いたいと思っているなら、『一生の家族になれる?猫を飼いたいと思った時に知っておきたいこと』の記事を更に読んでみてくださいね。

猫 飼いたい
空前のペットブームで、3家庭に1匹の何かしらペットがいる世の中になりました。犬も良いけれど、猫もやっぱり可愛い!と思い、飼ってみたいと思う方もい...

猫の人気に多少押されていますが、意思の疎通ができる犬はやはり人気です。無駄吠えが少なく、散歩の時間が比較的短くてすむチワワなどは一人暮らしでも飼いやすく、抜け毛の少ないプードルなども根強い人気があります。

猫に比べると犬は散歩が必要ではありますが、しつけ次第で無駄吠えもしなくなり、お留守番も上手にできるようになるでしょう。

うさぎ

うさぎは寂しいと死んでしまうなんて話もありますが、そのようなことは絶対にありません。うさぎは鳴くこともなく、綺麗好きなので掃除も大変しやすくあまり手がかからないと言われています。

ケージを置くスペースがあれば飼うことができますので場所も取らず、意外と人懐っこいので可愛らしく飼いやすいと言えるでしょう。

セキセイインコ

セキセイインコは、お留守番が長くても特に問題がありません。1日1回室内で放鳥さえしてあげれば、それで満足してくれます。小鳥のなかでもセキセイインコは丈夫ですので、飼いやすいです。

ハリネズミ

最近は専門店もあるほど、人気のペットです。ネズミとは言いますが、臭いもほとんどなく手間がかからないのが人気の秘密です。

暑さや寒さに弱いので温度管理は必要になりますが、うさぎ同様にケージのスペースのみで飼えますので、場所もあまりとりません。

ハリネズミの飼い方やかかる費用については、『ペット人気急上昇のハリネズミ!正しい飼い方とかかる費用まとめ』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

最近、ハリネズミをペットとして飼う人が増えていることをご存知ですか? ハリネズミと触れ合えることのできるハリネズミカフェも大人気で、休日に...

ハムスター

日頃の世話も簡単で、手もあまりかからないので根強い人気があります。うるさく鳴くこともありませんので、ペット不可物件でもハムスターはOKというところもあります。

フェレット

寝ている時間が長いので、長時間のお留守番も大丈夫です。起きている時間には可愛らしく甘えてくるので、フェレットにはまってしまう人は多いと言われています。

ハリネズミ同様に温度管理は必要になりますが、その他にはあまり手はかからず飼いやすいと言えるでしょう。

ペットを飼うと決めた時には、まず里親という制度を考えてみましょう。犬や猫はたくさんいます。詳しくは、『子犬は里親で探そう!子犬を里親募集で探す方法と引取方法』の記事で書いていますので、ぜひ参考にしてください。

子犬 里親
犬を飼いたい方の中には、どのように子犬を探すか迷っている方もいますよね。 昔は犬を飼う=ペットショップやブリーダーから飼う方法が圧倒的に多...

一人暮らしでペットを飼うなら絶対に注意しておきたいこと

住まいはペット飼育可能か

現在住んでいる場所は、賃貸であればペット飼育可能物件でしょうか。これは絶対にクリアしておかないといけない条件です。

ペット可能な物件であったとしても、猫は可だけど犬は不可など、様々な条件を提示しているところもあります。まずは規約を再度確認しておきましょう。

分譲マンションの場合、持ち家だからペット飼育は自由と思いがちですが、マンション全体の規約などでペット飼育不可というところもありますので、念の為確認しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

家を留守にする時のペットの世話

先に紹介した飼いやすいペットのなかには、あまり手のかからないペットもいましたが、いくら手がかからないとは言っても基本的には毎日世話をする必要はあります。

仕事や旅行などで数日間留守にする時には、世話をしてくれる人が当然必要です。家族に頼めるのであればそれでいいのですが、誰もあてがないのであればペットホテルなどに預ける必要があります。

自分が体調不良で入院をしなければならない時など、緊急時にも対応をしてもらえるように、家族や親しい友人などにはペットの存在を伝えておくほうがいいでしょう。

ペットの存在をきちんと伝えておけば、飼い主さんに万が一のことがあっても、すぐに様子を見に行ってもらえます。飼育していることを誰も知らず、数日間放置されるようなことがないようにしておきましょう。

ペットの飼育費用は確保できますか

ペットを飼うには、まずはケージ代や餌用の皿、必要な小物類を揃えるのにお金がかかります。飼い始めた後には、毎日の餌代はもちろんですが、ペットの種類によっては予防接種代やトイレ用品代も捻出していかなければいけません。

もしもペットが病気になったり怪我をしたりすれば、動物病院に連れて行かなくていけませんが、ペットは保険診療ではないので数万円はかかってしまう場合も多いです。手術を受けるようなものですと、十数万円はかかるかもしれません。

最近では月々の保険料を支払っておくと、ペットの入院や手術代が必要な時に保険金がおりるものもありますので、そのようなものを利用しておくのも安心です。いずれにせよ、ペットの飼育にはそれなりにお金も必要となってきます。緊急時にも対応できるかどうか、確認しておくようにしましょう。

ペット保険が必要かどうかの議論は、『将来が不安!猫にペット保険は必要かどうかを徹底検証!』の記事で詳しく解説しています。

温度管理

夏場になると熱中症で搬送された人のニュースをよく耳にすると思いますが、ペットも熱中症になる場合があります。そのため、外出時にはエアコンを付けて出掛けるようにする必要があるでしょう。

寒さに弱いペットの場合には、冬場も部屋が冷えすぎないように温度調整をしておく必要があります。ペットのためにエアコンを使うなんて!と思わずに、適正な温度で飼育するように心がけてください。

最後まで責任を持って飼育すること!

ペットにもよりますが、最近は飼育環境の改善やフードの品質向上により、ほとんどのペットが以前より長寿化してきています。

例えば、犬や猫でしたら個体差はありますが16~17年生きることもあります。高齢になれば、トイレや食事の介護などが必要になる場合もあります。

普段は手があまりかかないペットでも、体調不良などになればどうしても飼い主さんの手助けが必要になってくるでしょう。そんな時でも、飼うと決めたからには最期のその瞬間まで、責任をもって世話をするつもりで飼い始めてください。

部屋の広さは十分か

ハムスターやウサギなど、ケージを置くスペースさえ確保できれば問題のないペットもいますが、犬や猫の場合はそれだけでは厳しいこともあります。

部屋の中には飼い主さんのベッドや家具があると思うのですが、そこへケージやペット用のトイレを置いたうえで、飼い主さんもペットも自由に歩き回れるくらいの広さは必要になってくるでしょう。

部屋の中を移動するたびに、テーブルにぶつかってしまうようではお互いにストレスが溜まってしまいます。猫の場合には、キャットタワーを置くのが望ましいですが、それが無理でも上下運動ができる環境は必要です。

ペットを飼う前に、ペットの現状について知っておいた方が良いかもしれません。『犬の殺処分の現状。殺処分ゼロの為に一人ひとりが考えたいこと』の記事や、『ペットショップで売れ残りの犬猫はどうなる?』の記事をぜひ合わせて読んでみてください。

ペットショップ 売れ残り
ペットショップには、可愛い子犬や子猫が毎日たくさん並んでいますよね。 時には売れないままに大きくなってしまった子を見かけることがありますが...

まとめ

一人暮らしでも飼いやすいペットと、その理由などを紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか?

最近は一人暮らしでもペットを飼う人が増えてきていますので、決められた時間になるとフードの入っているケースから自動で餌が餌皿に落ちるようになっていて、その時間に帰宅できなくても給餌できるような便利なグッズも多く販売されています。

一人暮らしでペットを飼うと、帰宅時間を気にしたりしなくてはならなくなりますので、多少は厄介なことも増えるかもしれません。

でも一緒に生活をしていれは、それ以上の癒しをペットは与えてくれますので、そのペットの特性を理解しながら大切に育ててあげてください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です